差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
newbie:walking [2023/04/17 16:06] – snowpastel | newbie:walking [2024/10/16 20:03] (現在) – snowpastel | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
+ | {{tag> | ||
+ | ====== Second Lifeのアバターの基本操作(歩行・飛ぶ・飛行・座る) ====== | ||
+ | 「Second Lifeでは、アバターの基本的な移動方法学びましょう。 | ||
+ | 基本動作を覚えたら、次は他のプレイヤーとのコミュニケーションや、衣服の変更、建物の建設など、Second Lifeの様々な機能を楽しんでみてください。 | ||
+ | |||
+ | <btn type=" | ||
+ | <btn type=" | ||
+ | |||
+ | {{youtube> | ||
+ | |||
+ | |||
+ | {{INLINETOC}} | ||
+ | ===== キーボードで歩行をする ===== | ||
+ | キーボードの方向キーを押し続けることで歩行できます。 | ||
+ | |||
+ | キーボードの「W」「A」「S」「D」を利用します。矢印キーでも同じです。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 上矢印キーを押すと前進、下矢印キーを押すと後退、左右矢印キーを押すと左右に移動します。また、Shiftキーを押しながら左右矢印キーを押すと、アバターがカメラに対して平行に移動します。さらに、上矢印キーを2回押すと、アバターが走ることができます。 | ||
+ | |||
+ | ===== キーボードで飛ぶ(ジャンプ) ===== | ||
+ | 「PageUp」キーまたは「E」キーを押す | ||
+ | |||
+ | 4メートルほどジャンプできます。 | ||
+ | ===== キーボードで飛行をする ===== | ||
+ | Fキーで飛行モード。または「PageUp」キーまたは「E」キーを長押し | ||
+ | |||
+ | キーボードの方向キーで行います。まず、Fキーを押してアバターを飛行モードに切り替えます。 | ||
+ | その後、キーボードの方向キーを使って前進・後退・左右移動もできます。飛行中にPageUPキーを押すと、より高い高度に上がることができます。 | ||
+ | |||
+ | 「PageDown」キーまたは「C」キーを押すと下降し、地面につくまでキーを押せば着地します。 | ||
+ | |||
+ | ===== 座る立つ方法 ===== | ||
+ | |||
+ | ==== 地面に座る方法 ==== | ||
+ | ショートカットはCtrlキー+Altキー+Sキー | ||
+ | |||
+ | - まず、自分のアバターを右クリックします。 | ||
+ | - 次に、右クリックメニューから「座る」を選択します。 | ||
+ | - アバターは、その場に座ることができます。 | ||
+ | |||
+ | ==== 家具に座る方法 ==== | ||
+ | |||
+ | |||
+ | - まず、自分のアバターを右クリックします。 | ||
+ | - 次に、座りたい家具を右クリックしてメニューから「座る」を選択する必要があります。 | ||
+ | - アバターは、家具に座ることができます。 | ||
+ | |||
+ | ==== 座った状態から立つ方法 ==== | ||
+ | |||
+ | 家具から立ち上がらせたい場合は、再度右クリックメニューから「立ち上がる」を選択します。 | ||
+ | なお、家具によっては、座り方を自由にカスタマイズできる場合があります。座りたいポーズが用意されている場合は、右クリックメニューから「ポーズ」を選択し、表示されたポーズリストから座りたいポーズを選択することができます。 | ||
+ | {{page> |