自然環境強化プロジェクト(EEP)
EEPはFirestormの独自機能「Parcel Windlight」を置き換えるものです。
EEP(Environmental Enhancement Project)は日周期(デイサイクル)を変更する大規模なアップデートです。 今まであったWindlightがたくさん集まったものとイメージすればわかりやすいかもしれません。 できることは太陽と月の光源、雲と夜空に関する設定です。 天候自体は操作できません。
区画内で高度と時間ごとに細かく設定することが可能になります。 区画ごとという点ではFirestormの独自機能「Parcel Windlight」と同じです。
そしてEEPの最大の特徴は共有が簡単にできるようになったことです。 EEPから「自然環境設定」がインベントリに保存できるようになったため、 他の住人と簡単に共有できたり、売り買いできるようになりました。
「環境強化プロジェクト(別名EEP!)フィードバックスレッド」で最新の情報を確認ください。
Firestorm利用者の注意すること
Firestormの独自機能Parcel Windlightを使ってる人は注意してください。
Parcel Windlightはファイアストームの独自機能であり、土地所有者は、区画単位で自分の土地に環境設定を指定できます。
これを共有するには、訪問者のパソコンに同じ環境設定のファイルが必要です。
EEPの大きな特徴まとめ
- 訪問者にも自動的に共有できる
- 水と空の環境をまとめてひとつのアイテムとしてインベントリに保存できる
- インベントリに保存した自然環境は共有が可能
- 土地の区画ごとの設定が可能
- 最大4つの決められた高度ごとに設定ができる
- 太陽、月、雲のテクスチャの変更ができる
- 土地の1日の時間を現実の時間の最小4時間から168時間まで自由に変更ができる
- これまでの Windlight の設定を EEP としてインポートできる