ASR [Aeon Bento Head]
AlitheiaとAeonヘッドの眼の修正バージョン
https://t.co/0vItMguveK
— asra_orfan@セカンドライフ (@asra_orfan) August 2, 2020
AlitheiaとAeonヘッドの眼の修正バージョンを無料配布してます。
※配布しているのは眼の部分だけでヘッド本体は入ってません
一部の男性器でアニメーションの競合
男性器の流行りがBENTOになってきましたが、ASR内蔵のアニメーションと競合して、
ポーズが強制的におかしくなる現象が起こるようです。
解説
日本人クリエイターasra Orfan(Twitter Flickr)が製作販売してるHEADシリーズ。
BENTOヘッドだが、HUD側で表情を制御しているので、リアルヘッドで使う表情変化には対応していない。HUDを外せば可能。
名称 | Aeon Bento Head |
価格 | L$650 |
発売日 | 2017年2月15日(単品販売は2017年10月25日より) |
備考 | BENTO対応 |
互換性 | = ASR = PhiloSophiaと互換性あり |
メモ | シェイプとHUDの組み合わせで細かな調整が可能。表情も豊か。 |
2018年10月26日にHUDをアップデートで使いやすくなった。 |
名称 | Alitheia Head |
価格 | L$650 |
発売日 | 2017年12月16日 |
備考 | BENTO対応 |
互換性 | = ASR = PhiloSophiaと互換性あり |
メモ | シェイプとHUDの組み合わせで細かな調整が可能。表情も豊か。 |
2018年10月26日にHUDをアップデートで使いやすくなった。 | |
Aeonのお姉さんぽいイメージ。男性アバターでも可能。 |
ASRヘッドの問題点
- DEMOがないため、導入の敷居が高い
- CATWAとは対象的に一つのヘッドで複数の顔をつくるという仕組みが裏目にでて顔アニメーションがあるアイテム全てに悪影響がでてしまう。
- 顔変更のアニメーションがHUDに格納されてるため、HUDとヘッド必ずセットで付け続けなければいけない
- リンデンUVに対応してないためスキンがほぼ存在しないため、個性が出しにくい
3DモデルのDeveloperキットが無いため、アイテム作るのにものすごく敷居が高い
Developer fileの入手先
TextureUVmap&PSbodydummy.blend
http://firestorage.com/groups/f4822f5aac57814ba96f8deed3578b763339e018
- addTexture&UVmap(nipple&lips&eyeshadow).zip 1.71 MiB
- AeonHeadTextureUVmap.zip 4.49 MiB
- PSTextureUVmap(Head&Body)20171209.zip 16.76 MiB
- AlitheiaHeadTextureUVmap(20171210).zip 5.85 MiB
- DummyAeonHead 2018.blend 13.97 MiB
- PSbodydummy(blenderAVASTAR2)20180815).zip 24.45 MiB
ASRボディは素晴らしいのに普及しなかった
出来はいいけど普及しなかったボディです。
独自仕様が多く、他の製品と連携が取れないなどヘッドと同じ問題を抱えている
- スキンがリンデンUVに対応していなかった
- kemonoボディとは対象的にクリエイターが自由にアイテムが作れない仕様(3DモデルのDeveloperキットが無い)
クリエイターに優しくない、クリエイターが服や専用アイテムを作りたいと呼べる要素が無い。