インストールと基本的な操作方法
セカンドライフをはじめるには、動作環境を
満たしたパソコンの他に専用のアプリケーションが必要です。
そのアプリケーションのことをセカンドライフではビューワといいます。
このSecond Lifeのビューワはオープンソースで開発をしているため、 公式ビューワ以外にも、自分にあったものを選ぶことができます。
セカンドライフ公式ビューワ
おすすめはサードパーティ製Firestormビューワ
日本語対応、多機能、高いカスタマイズ性があります。
サードパーティ製ビューワで最も人気のあるビューワです。
多くの住民が開発するために参加しているため、便利な独自機能が多いです。
Firestorm : https://www.firestormviewer.org/
対応OSは、Windows、Mac、Linux
初心者が覚えると便利な操作
必要最低限の操作のみです。まずはこれを覚えましょう。
また各パネルの開閉は、ツールバーボタンでも可能です。
「Firestormで絶対使うべき便利機能」で説明があります。
更に詳しいのは「Second Lifeの操作一覧」にあります。
※Firestormの場合は、「環境設定」のタブ「移動」から「WASDなどの…」のチェックを入れてください